東京不動産(一戸建て、土地)|1977年創業の信頼と実績

C様 | 新宿区の事業用物件をご購入されたお客様の声


動画を視聴する

日本が好きだから日本で家を持ちたい。

新宿区の事業用物件をご購入されたC様にお話をお伺いいたしました。

Q. 今回の不動産購入のきっかけは?

日本と中国の間の経済の変化があって、日本での購入にチャンスだなと思って、日本にいる自分が投資したらもっといい収益が出るかなと思って、今回買いました。

Q.不動産投資のきっかけは?

私は2000年に日本に留学で来ました。明治大学に入って、大学四年間行ってそれで卒業して就職して、だから10年間日本にいました。だから日本のことをある程度は知っているし、大事なのは、私は日本が好きですから。だから(中国に戻った)その後も結婚してから、日本に来るときにチャンスがあれば日本で家を持ちたいな、と思ってそれで投資を始めました。たまに日本に来るタイミングで、都心のマンションも買ったし、新小岩の方に戸建ても買いました。友達の紹介があれば、ついていっちゃうのですよ。中国の場合は「友達の輪」がありますね。

Q.購入の際にこだわるポイントは?

やっぱり場所ですね、「広さ」「場所」その2点が一番大事ですね。あと、私が思うのがこれから中国から日本への旅行者は、今とても盛んに来ていますが、これからはみんなもう普通のホテルには泊まりたくないと思っています。だから自分の考えはまず今回買ったのは北新宿ですけど、その場所がいいから。高級な五つ星ホテルのような、日本を感じられるような雰囲気の民泊を建てようと思っています。

Q.住建への問合せと営業担当者との出会い

それもご縁の話ですかね。日本ではスーモが一番流行っていますよね、みんなそこで探します。私も登録して探しています。そのサイト上で、自分でもどこに問合せたか全然覚えてなかったのですよ。それで、住建ハウジングの担当者から電話が来ました。その時は、ちょうど自分も別の不動産屋さんとやり取りをやっている最中でした。夫婦で一緒に見に行って、新高円寺駅から1分の戸建を購入しようという話がもうそろそろ決まりそう、という段階で、ちょうど担当者からも電話がきて、「是非一度会いましょう」って。で、う~ん、会ってもいいかな~ってまぁ悩みながら、じゃあ行きますって、それで担当者と会ったのです。それで会った後、不思議ですけど担当者の雰囲気は、私から見るとなんか素直ですね。隠し事が無さそうで、全部色々答えてくれます。そういうところを感じて、それがスタートですね。

Q.物件探しと購入物件について

4~5件は見に行きましたね。そう、他の物件は新築っぽくて、満室だしまぁ利回りも良くて、それも最初は結構あぁいいね、と思っていたわけ。それで北新宿の物件を見に行ったら、やっぱり場所ですね。私にとっては利回り高いのだけじゃなく、いややっぱり場所が大事だなと思って。色々比べてみて最後はまぁ北新宿の方がね、建物はボロボロだけど、場所はまあまあいいなと思って。それで北新宿の1棟アパートで決めました。

Q.購入を決断した決め手は?

あぁ、この場所だったら建て直せば、まぁ綺麗にできるでしょうって。まず担当者と上司に、これを建て直すと高さはどれぐらい出来るかとか、部屋数はどれぐらい増やせます?とかそういう色々と全部聞きまして。色々考えたらやっぱりこっちの方がいいなって決めました。もう一つの理由は、やっぱり担当者が言ってくれたのは、ローンで買えるということ。それも一番の理由だなと思います。今までは全て現金と一括払いでしたので。日本を感じられるような、高級五つ星ホテルのような雰囲気の民泊を造ります。

Q.営業担当者の印象

まずね、担当者と上司のことが好きになっています。一緒に会話するときに、もうすごく気楽だし、多分同年代なのかな?話し合いが何か進めやすいし、お互い理解しやすいですね。確かに私の日本語はまだまだですけど、その2人へね、分かってくれるのですよ。そこがすごく、嬉しいなと思っています。

Q.住建ハウジングの印象

最初、担当者が迎えに来てくれたのですけど、それで車でバーと会社まで来て。うん、入口のところで、まずびっくりしますね。ワァオ!っていう感じですね。他の会社とは(おもてなしの)レベルが全然違うなっていう感じ。まずそれがすごく印象でしたね、印象深いです。そうみんなね、すごく笑顔が素敵で、気軽に声もかけてくれるし。あと私がね、(飲み物を聞かれたときに)ホットコーヒーを飲みます、って言ったらすぐ覚えてくれます。で、その後毎回行く度に彼女もニコニコして「はい、ホットですよね」って言ってくれるのですよ。そこがあぁ嬉しい~、っていう感じです。今回住建で買ったから、常に気になりますよね。あ!この広告住建だ。電車乗る時も、これも住建だ、私もここで買った!って、ってそういう雰囲気ね、気持ちがね、全然知らない時とは違う。

2024年11月14日 住建ハウジング自社スタジオにて撮影

 



東京都心で不動産の売却をお考えの方





おすすめ物件一覧
東京メトロ丸ノ内線
南阿佐ケ谷駅
5,900万円
一括店舗
小田急小田原線
成城学園前駅
7,280万円
マンション
西武新宿線
野方駅
5,780万円
土地
JR総武線
信濃町駅
6,580万円
マンション
JR山手線
池袋駅
10,000万円
一括ビル
東武伊勢崎線
堀切駅
4,580万円
一戸建て

ページトップへ