お客様に安心してご来社いただくための対策
住建ハウジングでは新型コロナウイルス感染拡大抑制のため感染防止策を徹底し、お客様及び社員の安全と健康を最優先に取り組みながら営業してまいります。
(東京都の「感染防止徹底宣言ステッカー」を取得しております。)
ご不便をおかけすることもございますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
社内・店内の除菌
社屋内、店舗内を1時間おきに除菌します。テーブルや椅子も使用後に除菌しております。


お客様用の手指消毒用アルコールには「ウィル・ステラVH」を使用しています。
【「ウィル・ステラ」特徴】
●エタノール(76.9〜81.4v/v%)を有効成分とする速乾性のアルコール製剤で、
一般細菌、真菌、ウイルスなど広範囲の微生物に短時間で効果を示します。
●乾燥後にべたつかず、さらっとした良好な使用感です。
●保湿剤としてグリセリン、ミリスチン酸イソプロピル、アラントインを配合し、手荒れに配慮しています。


換気を徹底
社内・店舗内を換気するため、常に窓を開け、サーキュレーターで空気を循環させています。


プラス株式会社製の「CO2モニター」を応接スペースに設置。空間内のCO2濃度を測定し、換気のタイミングを数値でもしっかり把握します。

非接触型検温器で入館者の体温を測定
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の一環として、ご来社される皆様に対しては入口にて検温を実施しております。

飛沫感染防止のアクリル板の設置
お客様と対面する応接スペースには『飛沫感染防止のアクリル板』や『透明ビニールカーテン』を設置しております。


除菌グッズを常備
手指の消毒用アルコール・除菌ウェットティッシュなど衛生グッズを常備しております。
ご希望のお客様にマスク・フェイスガード・手袋他除菌グッズをお渡ししております。
お茶を飲まれる時などにはずしたマスクを入れるシートなどもご用意しております。




車の除菌と換気を徹底
送迎車は空調の常時外気導入と窓開放による換気を実施しています。シートやドアなど車両内の消毒も随時入念に行っております。


車にビニールカーテンを設置
送迎車全車両の運転席と後部座席の間に、飛沫感染を防ぐ『透明ビニールカーテン』を導入しています。
車内にはアルコール等の除菌グッズ各種をご用意しております。


『抗菌名刺』を採用しています
お客様にお渡ししている名刺に、抗菌作用のある用紙を使用しています。
この紙は、製紙段階で両面に抗菌剤を塗布したもので、高い抗菌作用が確認されています。

その他コロナ関連の取り組みなど
新型コロナウィルス感染症に関する住建ハウジングの対応について
住建ハウジングでは「新型コロナウィルス感染症」の感染拡大を受け、お客様・関係者の皆様・当社社員の健康と安全を確保することを目的として、次の感染予防策を徹底しております。
- ・社内でのマスク常時着用
- ・手洗い、アルコールでの手指消毒、うがい、咳エチケットの徹底
- ・社内、店舗及び送迎車の除菌と換気の実施
- ・社員の検温実施と体調管理、発熱時の出社停止
- ・社員の移動履歴と接触者の把握
1.社員の健康管理と衛生管理の徹底
- ・当社主催のイベントの中止または延期
- ・不特定多数の集まる会食や外部セミナーなどへの参加を原則禁止
- ・人の密集する場所でのマスク着用
- ・不要不急の外出自粛
2.感染のリスク低減
株式会社住建ハウジング