ポイントをしっかり押さえて選びたい! リノベーションマンションのあれこれ

近年、中古マンションを購入してリノベーションをする「リノベーションマンション」が注目されていますが、そもそもリノベーションとは何なのか、リフォームとは何が違うのかなど、分からないことだらけという方も多いことでしょう。
違いが理解できず、「何となくよさそう」「新築マンションより安そう」などのイメージだけで選んでしまうと、購入後に後悔してしまう恐れもあります。そこで今回はリノベーションマンションについて、そのメリット・デメリット、購入時に注意したい点などをご紹介します。

リノベーションとは?

最近よく耳にするようになった「リノベーション」という言葉ですが、リフォームとの違いがよく分からないという方も多いはず。リフォームが、キッチンなどの設備交換や壁紙の張り替えなど、古くなったり汚れたりしたものを新しくきれいにすることを目的にしているのに対し、リノベーションは一般的に、躯体構造だけを残してすべて解体し、新築の状態よりさらに性能を高めたり、付加価値をプラスしたりすることを目指して行われる工事のことを言います。

リノベーションマンションとは?

リノベーションマンションという言葉は、大きく分けて以下の2つの意味合いで使われます。

中古マンションを購入後、自分でリノベーションをして暮らす

不動産会社がマンションの1室または1棟ごと買い取り、リノベーションをしてから売りに出す

今回は、前者の「中古マンションを購入後に自分でリノベーションをする」についてご紹介していきます。

リノベーションマンションのメリット・デメリット

一般的な新築マンションを購入するのと、リノベーションマンションを購入するのとでは何が違うのでしょうか。そのメリットとデメリットを見ていきましょう。

リノベーションマンションのメリット

ここでは、リノベーションマンションの主なメリットをご紹介します。

物件の選択肢が広がる

新築マンションの場合、住みたいエリアが決まっていても、マンションの建設予定がなければそのエリアで物件を購入することはできません。一方のリノベーションマンションの場合は、中古物件を探すことが前提となるため物件数が多く、必然的に選択肢が広がります。

自分たちの好みに合わせて設計できる

家族によって、暮らし方は千差万別。自分たちのライフスタイルや好みに合わせて設計や内装、デザインを変えられるのはとても大きなメリットです。

リノベーションマンションのデメリット

このように、魅力的なリノベーションマンションですが、デメリットについてもしっかり把握しておきましょう。

共有部分は変更できない

マンションの場合、専有部分については自由にリノベーションできますが、窓や玄関ドアなどは共有部分に当たるため、一般的には変更することができません。最新設備が整ったおしゃれな部屋に窓だけひと昔前のまま、といったちぐはぐな状態になることもあります。

入居するまでに時間を要する

物件を購入してから設計をし、リノベーション工事を行うため、入居するまでに時間がかかってしまいます。子どもの学校の関係などで引っ越しの期限がある場合は、早め早めのスケジュールで進めていきましょう。

リノベーションマンションの費用はどのくらい?

ここでは、気になる費用について解説します。リノベーションで使えるローンや減税などについても紹介しますので、しっかり確認しておきましょう。

リノベーションマンションの費用

リノベーション費用は、基本的に面積に比例して高くなります。相場は約800~1,600万円程度といわれていますが、築年数や階数によっても大きく変わってくるため、実際の費用については相見積もりをとって比較検討しましょう。
また、新築マンションと中古マンションの平均価格は、

新築マンション平均価格:5,962万円
中古マンション平均価格:3,369万円

という調査結果が発表されています。(2018年3月時点。首都圏の価格)
中古マンションの平均価格にリノベーション費用相場の800~1,600万円を足しても4,169~4,969万円となり、新築物件よりも割安で購入できる可能性があることが分かります。

リノベーションマンションで利用できる減税や住宅ローンの種類

中古マンションを購入してリノベーションをする場合には、「有担保ローン」と「無担保ローン」の2種類のローンを利用できます。
有担保ローンとはいわゆる住宅ローンのようなもののことで、物件購入費用とリノベーション費用をまとめて1本のローンとして組むことができます。金利が低かったり、返済期間を長く設定できたりすることがメリットですが、登記費用などの諸費用がかかるのがデメリットです。住宅ローンを利用してリノベーションする場合は住宅ローン減税も利用できるため、事前に確認しておきましょう。
一方の無担保ローンは抵当権設定の必要がなく、融資までの期間が短いという点がメリットで、リフォームローンがこれに当たります。デメリットとしては、住宅ローンと比べて金利が高いことや返済期間を長くできないことが挙げられます。

リノベーションマンション購入時の注意点

リノベーションを前提として中古物件を探す際に注意しておきたい点をご紹介します。

水まわりや電源の確認

「おしゃれなアイランドキッチンにしたい!」と思っても、給排水管などの関係でキッチンの位置を移動できない物件もあります。特に、キッチンやお風呂などの水まわりについては希望どおりのリノベーションが可能かどうかを事前に確認しておきましょう。また、コンロをIHに変更したために電源容量のバランスがとれず、ほかの生活家電の使用に制限がかかってしまったという失敗も。マンションの場合は、1戸当たりの電源使用容量に上限がある場合も多いため、事前にしっかりと確認しておきましょう。

理想の間取りに変更可能か確認する

マンションの構造によっては、間取りを思いどおりに変更できなかったり、希望する設備のスペースの確保ができなかったりといったケースも考えられます。リノベーションをする前提で中古マンションを購入する際には、どの程度間取りの変更ができるのかについてしっかりと確認することが大切です。

新築orリノベーションマンション?

外観や共有部分も新しくきれいで、最新設備が整っている新築マンションと、築年数は古いけれど、間取りや設備などのすべてを自分たちの好みに合わせて自由に決められるリノベーションマンション。どちらがいいと一概に言うことはできませんが、暮らし方やインテリアに強いこだわりのある人にとっては、中古物件を買ってリノベーションという選択肢がオススメと言えるのではないでしょうか。一方、便利さや資産価値などにこだわりたいという人にとっては、新築マンションの方がいい選択になり得るでしょう。いずれにしても、自分の価値観に照らして慎重に選ぶことが大切です。

まとめ

今回は、リノベーションマンションの魅力や注意点などをご紹介しました。マンションを選択するにも、新築マンションにするのか、中古物件を買ってリノベーションするのか、はたまたリノベーション済みのマンションを購入するのかなど、その選択肢はさまざまです。どれが一番いいかは人それぞれですが、あとで「こうすればよかった」と後悔しないように、それぞれのメリットやデメリットをしっかり理解したうえで検討するようにしましょう。

東京で住宅をお探しの方はこちらから
購入者の声も動画配信中です