一戸建てのメリット・デメリットを解説!中古やマンションとの比較を解説

憧れのマイホームの購入を検討している人の中には、一戸建てにすべきかマンションにすべきかお悩みの方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は一戸建て物件のメリットとデメリットについて徹底解説します。マンションとの比較はもちろん、新築と中古の違いもご紹介するので、ぜひ物件選びの参考にご覧ください。 一戸建ての購入を検討するに当たって知っておきたいメリットをご紹介します。 一戸建ては独立しているため、マンションほど騒音やプライバシーを気にすることなく生活できます。声や音が漏れにくいので、屋内の様子を把握される心配も少ないでしょう。
騒音トラブルも起きにくいため、お子さまやペットがいるご家庭や、楽器を演奏したい方にもおすすめです。 戸建ては設計の自由度が高いため、理想的な住宅にリフォームや建て替えがしやすいです。建築基準法上の問題がない限り、間取りはもちろん、内装や外装も自由に変更できます。
リフォームやリノベーション、建て替えをすれば、ライフステージの変化にも対応しやすいでしょう。
さらに、新築の注文住宅なら間取りやデザインを一から決められるので、理想に近い住宅を建てられます。 一戸建てを購入すると、借地権物件を除いて、物件とともに土地を所有することになります。
土地は経年変化によって価値が下がることのない資産なので、一度購入してしまえば、自分の子どもや孫に受け継ぐことも可能です。将来的に自分がその土地に住まなくなったとしても、駐車場や別の建物を建てることで活用できます。 一戸建ては管理費や修繕積立金がかからないため、月々の支払いを抑えられます。修繕時期や修繕内容、修正費、依頼する業者なども自分で決められるので、希望に合わない無駄な出費を避けられるでしょう。 一戸建ての多くは、敷地内に駐車場や駐車スペースが併設されています。駐車場のあるマンションや分譲マンションは、使用料がかかるケースが多く、エリアによってはそれだけで高額になることも。
一戸建てであれば、別途、駐車場を借りる必要がないので、月々の費用を抑えられるでしょう。 一戸建て購入にはデメリットもあります。事前に把握し、検討の参考にしましょう。 一戸建ては、修繕時期・修繕内容ともに、自分で判断して業者に依頼する必要があります。
また管理費や修繕積立金の支払いがない分、修繕が必要なタイミングに備えて、自分で修繕費を積み立てておかなくてはなりません。
建物の傷みを放置しておくと、場合によっては大規模な修繕が必要になることも。10年ほどのスパンで定期的にメンテナンスしましょう。 一戸建てには防犯カメラやオートロック、管理者などによる監視の目がありません。
敷地が広くドアや窓が多い分、マンションよりも空き巣が侵入しやすい傾向にあるので、注意しましょう。
防犯カメラの設置や面格子の取り付けなど、自分で防犯対策を行う分、手間と費用がかかります。 一戸建ては一般的に木造建築です。木造は耐用年数が短い分、建物の資産価値が下がるスピードも早く、だいたい20年ほどで資産価値は0になります。建物にお金をかけても、売却する頃には、土地にしか価値がなくなることを把握しておきましょう。
また短期間で売却する場合は、ローンの残債が売却額を上回る場合もあるので、注意が必要です。
比較項目 一戸建て マンション
騒音対策
リフォーム・建て替え
資産価値
維持管理
駐車場
防犯面
一戸建ては騒音対策やライフステージごとのリフォームがしやすいという点で、小さな子どもがいる家族など、長期的にライフスタイルを計画していこうとしている方におすすめです。
一方で最寄り駅から近い物件を探している方や住まいの管理にかける手間を省きたい方にはマンションがおすすめです。
家族構成や生活スタイルなど、大切にしたい点を考慮して物件選びをしましょう。 新築物件は、間取りの自由度が高い点、耐震性に優れている点が特徴です。契約後に建物をつくる注文売りであれば、間取りを自由に決めることもできます。ただしやはり、初期にかかる購入費用は中古に比べると高い傾向にあるでしょう。
一方の中古物件は購入価格や固定資産税などの費用を抑えられるものの、その分、修繕のタイミングが早くやってきます。リフォームを行う前提で購入する方も多いでしょう。
また、現在使用されている耐震基準は1981年6月に適用されたものなので、それ以前に建てられた物件は耐震性に注意しましょう。

費用や間取りの自由度、耐震性など、物件探しで外せないポイントに優先順位をつけながら、希望に合う物件を選びましょう。 一戸建ては人生の中でも最上級に大きな買い物です。納得のいく物件を購入するために知っておきたい4つのコツをご紹介します。 建物と土地の価格以外にかかる費用を確認しておきましょう。
税金はもちろん、不動産会社への手数料がかかる場合も。手付金など、申し込みのタイミングでかかる費用もあるので、いつまでにいくら用意すべきかも合わせて予算立てしましょう。
また、中古一戸建ての場合は早い段階で修繕費もかかるので、その分も踏まえて価格を検討する必要があります。 間取りは、一度こだわり始めると次から次へと希望が出てきてしまう部分です。絶対に譲れない条件を見落とすことがないよう、物件探しの初期段階で要素を書きだして優先順位を決めておきましょう。
収納量や導線、窓の位置・数など、せっかく一戸建てを購入するのであれば、できるだけ理想に近い間取りの物件を購入したいですよね。 選ぶべき間取りや立地は、その物件に住む期間によって変化します。まずは、家族の状況やこれからの生活変化などを踏まえて、購入する物件に何年ほど住むことになるのかを想定しましょう。
住宅ローンの返済には、新築であれば平均30年前後、中古でも25年ほどかかります。ライフスタイルや家族構成が変わった時にどうするのか、将来のことも踏まえて物件を選ぶとよいでしょう。 せっかく値段や物件が好条件でも、立地が悪いと住み始めてから後悔に繋がることも。
治安が悪いのはもちろんのこと、買い物に不便、通勤・通学先から遠いなど、住みにくさを感じる要素がないか事前に確認しておきましょう。
物件の見学に行く際は、建物だけでなく、街やそこに暮らす人の雰囲気も必ずチェックします。 一戸建ての物件には、間取りの自由度の高さや騒音トラブルの少なさ、資産としての価値だけでなく、管理費や駐車場代といった月々の費用を抑えられるというメリットがあります。
一方で、建物自体の価値が下がるスピードがマンションより早かったり、管理や防犯対策を自分で行う必要があるといったデメリットの部分も特徴的です。
生活スタイルやご家族の状況を踏まえて、一戸建てとマンションどちらにすべきか、新築と中古どちらがお得なのか見極めましょう。

「TOKYO@14区」を運営する住建ハウジングでは、一戸建ての物件を多数ご用意しています。立地や価格、新築か中古かなど、ご希望に合わせて物件を絞り込めるので、ぜひお気軽にご利用ください。

投稿者プロフィール

石川充
宅地建物取引士、管理業務主任者、賃貸不動産経営管理士

1996年より大手不動産デベロッパー勤務。首都圏の新築マンション販売のプロジェクトマネージャーに従事。多くの物件の担当し、引き渡しまで一気通貫で経験。
その後ベンチャー系広告代理店にて不動産系クライアントのインターネット集客の支援を行う。
現在は広告代理業と併せ、老舗不動産会社として地域ニーズに合わせた事業を展開。
お探しのエリアや購入価格から都内の物件を探せます

種別

エリア

物件価格

ABOUTこの記事をかいた人

宅地建物取引士、管理業務主任者、賃貸不動産経営管理士 1996年より大手不動産デベロッパー勤務。首都圏の新築マンション販売のプロジェクトマネージャーに従事。多くの物件の担当し、引き渡しまで一気通貫で経験。 その後ベンチャー系広告代理店にて不動産系クライアントのインターネット集客の支援を行う。 現在は広告代理業と併せ、老舗不動産会社として地域ニーズに合わせた事業を展開。