駅名 | 高島平駅(たかしまだいら) |
---|---|
駅住所 | 板橋区高島平8-2-1 |
乗入路線 | 都営三田線 |
駅の特徴 |
高島平駅は都営三田線が乗り入れており、都心へのアクセスが非常に便利です。 大手町駅まで乗り換えなしで約30分、日比谷駅や目黒駅へも直通で行くことができます。 三田線の多くの電車が高島平止まりであるため、朝のラッシュ時でも始発列車に乗れる可能性が高く、座って通勤・通学できることが多いのが大きな利点です。 高島平駅の最大の特徴は、駅を中心に広がる大規模な高島平団地です。この団地は、高度経済成長期に計画的に建設されたもので、当時の先進的な都市計画思想が反映されています。 団地の中には、広大な公園や緑地が豊富に配置されており、都会にいながら自然を身近に感じることができます。歩道と車道が分離されている場所も多く、安全に散歩やジョギングを楽しめます。 団地中心の街であるため、道路が広く、街並みが整然としているのも特徴です。 駅周辺には、「西友 高島平店」などのスーパーや、商店街、ドラッグストア、飲食店などが点在しており、日常の買い物に困ることはありません。 賑やかな繁華街とは異なり、全体的に静かで落ち着いた雰囲気です。ファミリー層や高齢者が多く、穏やかに暮らしたい人に向いています。 団地が建設されてから時間が経っているため、住民の高齢化が進んでいる側面もあります。しかし、近年は若い世代の入居も増え、街の活性化が図られています。 |
周辺施設 | メトロ・エム高島平(ショッピングセンター) ※情報はページ作成当時のものです |
駅周辺の評判 | 〇団地の住民にとって欠かせない移動手段。 |
物件の価格相場 | 新築戸建: 6,480万円 |
中古戸建: 5,980万円 | |
中古マンション: 1,834.92万円 | |
土地: 56.51万円/㎡ | |
賃貸マンション: 8.74万円/月 | |
賃貸アパート: 7.02万円/月 | |
※広さ、間取り、駅距離、築年数等考慮せず全ての平均値 (参考:アットホーム「2025年9月価格相場」) |
|
駅詳細 | ▶東京都交通局公式ページ「高島平駅」 |
通過駅
都営三田線(目黒・東急線方面) | ||
---|---|---|
【駅名】 | 【乗車時間】 | 【乗り換え】 |
高島平 | 始発 |
▶時刻表を確認 |
西台 | 約2分 | |
蓮根 | 約4分 | |
志村三丁目 | 約6分 | |
志村坂上 | 約8分 | |
本蓮沼 | 約10分 | |
板橋本町 | 約12分 | |
板橋区役所前 | 約14分 | |
新板橋 | 約16分 | JR埼京線<板橋駅> |
西巣鴨 | 約18分 | 東京桜トラム【都電荒川線】<新庚申塚停留所> |
巣鴨 | 約20分 | JR山手線 |
千石 | 約22分 | |
白山 | 約24分 | |
春日 | 約26分 | 都営大江戸線 東京メトロ丸ノ内線<後楽園駅> 東京メトロ南北線<後楽園駅> |
水道橋 | 約27分 | JR総武線 |
神保町 | 約29分 | 都営新宿線 東京メトロ半蔵門線 |
大手町 | 約32分 | 東京メトロ丸ノ内線 東京メトロ東西線 東京メトロ千代田線 東京メトロ半蔵門線 |
日比谷 | 約34分 | 東京メトロ日比谷線 東京メトロ千代田線 東京メトロ有楽町線<有楽町駅> JR線<有楽町駅> |
内幸町 | 約36分 | |
御成門 | 約38分 | |
芝公園 | 約40分 | |
三田 | 約41分 | 都営浅草線 JR線<田町駅> |
白金高輪 | 約45分 | 東京メトロ南北線 |
白金台 | 約47分 | |
目黒 | 約49分 | JR山手線 |