始発駅「笹塚駅」からの乗り換えや駅の周辺環境・不動産相場をご紹介します

[最新更新日]:2025/08/28[記事公開日]:2017/04/11

笹塚駅

駅名 笹塚駅(ささづかえき)
駅住所 渋谷区笹塚1-56-7
所属路線

始発のある路線:京王新線
その他の乗り入れ路線:京王線

駅の特徴
  • 利便性が良い
  • 笹塚駅は京王線が乗り入れており、特急、急行、区間急行、快速とすべて停まるため、便利に活用できます。新宿駅まで1本で行ける点も魅力です。
    京王新線は都営新宿線に直通しており、市ヶ谷や神保町といった都心部へも乗り換えなしでアクセスできます。
    駅北側の甲州街道沿いにはバス停があり、渋谷や中野方面へのバスも運行しています。

  • 商業施設や飲食店が多い
  • 駅改札を出てすぐの場所に、ショッピングモールの「フレンテ笹塚」や、駅高架下の「京王クラウン街」があり、買い物や食事が手軽に楽しめます。
    駅周辺には「十号通り商店街」をはじめとする複数の商店街が広がり活気があふれ、また、個人経営の飲食店や昔ながらのお店も多く、温かみのある雰囲気も魅力です。

  • 住環境
  • 渋谷区の中でも庶民的な地域として有名です。駅周辺は開発が進められた近代的な雰囲気ですが、それ以外のエリアはほとんどが住宅街で、昔ながらの雰囲気と近代的な街並みが融合し、新旧が入り混じった独特の魅力を持っています。
    駅から少し離れると閑静な住宅街が広がり、比較的落ち着いた環境で、治安も良く、ファミリー層にも人気のエリアです。

  • 家賃相場が渋谷区としては安め
  • 笹塚の家賃相場は、渋谷区内でも比較的安めです。住宅街が広がる閑静なエリアでありながら、新宿・渋谷へのアクセスが良く、都会の醍醐味ともいえる駅周辺の便利さを兼ね備えています。

周辺施設 京王クラウン街(ショッピングモール)
メルクマール京王笹塚(商業施設)
ライフ(大型スーパー)
サミット(大型スーパー)
クイーンズ伊勢丹(大型スーパー)
笹塚幼稚園
笹塚図書館
笹塚ボウル(ボウリング場)
※情報はページ作成当時のものです
駅周辺評判 商店街など買物施設が充実していて生活に便利。
駅周辺は飲食店が多く活気がある。
新宿へ二駅。下北沢も歩いて行ける。
新宿へは始発電車が利用できる。
オフィス街へダイレクト通勤できる。
首都高や甲州街道沿いは排気ガスや音が気になる。
渋谷区だけど下町感がある。
物件の価格相場 新築戸建: 9,780万円
中古戸建: 7,970万円
中古マンション: 5,052.48万円
土地: 101.79万円/㎡
賃貸マンション: 11.78万円/月
賃貸アパート: 7.12万円/月
※広さ、間取り、駅距離、築年数等考慮せず全ての平均値
(参考:アットホーム「2025年8月価格相場」)
駅詳細 KEIO公式ページ「笹塚駅」

主な通過駅