[最新更新日]:2024/11/16[記事公開日]:2017/04/11
駅名 | 北千住駅(きたせんじゅえき) |
---|---|
駅住所 | 足立区千住2-63 |
所属路線 |
東京メトロ日比谷線 その他の乗り入れ路線:東京メトロ千代田線、JR常磐線、東武鉄道伊勢崎線、つくばエクスプレス |
駅の特徴 |
北千住駅は、5つの路線が乗り入れるターミナル駅で、都心へのアクセスも良く利便性が高いです。 駅周辺には、大型商業施設や高層マンションなどが立ち並び、今後も、さらなる発展が期待されている。 北千住には風情ある商店街が点在しています。例えば、サンロード宿場通り商店街は、石畳やアーチが美しい雰囲気で、名酒場や伝統的な飲食店が並んでいます。 昭和レトロな雰囲気が残るいろは通りや、名物の串煮込み「藤や」など、下町らしい味覚や風景が楽しめます。 東京電機大学をはじめ、多くの大学が駅から徒歩圏内に立地している。 都心部と比べると、家賃相場が安いため、ファミリー層にも人気が高い。 |
周辺施設 | ルミネ北千住(ショッピングモール) 北千住マルイ(デパート) 東京電機大学東京千住キャンパス(学校) 東京藝術大学千住キャンパス(学校) 千住警察署 スーパーたなか駅前店(スーパー) ※情報はページ作成当時のものです |
駅周辺の評判 | ○区内で交通利便性が良い割に賃貸相場が安い。 ○下町の雰囲気が漂う。 ○物価も安く買物施設も豊富なので生活しやすい。 ○周辺に大学キャンパスが複数開設され、若者が増えた。 △ガラの悪い人たちを見かけるので治安が不安。 |
物件の価格相場 | 新築戸建: 4,998万円 |
中古戸建: 4,250万円 | |
中古マンション: 4,064.98万円 | |
賃貸マンション: 8.37万円/月 | |
賃貸アパート: 6.4万円/月 | |
※広さ、間取り、駅距離、築年数等考慮せず全ての平均値 (参考:アットホーム「2024年1月価格相場」) |
|
駅詳細 | ▶東京メトロ公式ページ「北千住駅」 |
主な通過駅
東京メトロ日比谷線(中目黒行) | ||
---|---|---|
【駅名】 | 【乗車時間】 | 【乗り換え】 |
北千住 | 始発 | →時刻表を確認 |
南千住 | 約3分 | JR線 つくばエクスプレス線 |
三ノ輪 | 約5分 | |
入谷 | 約7分 | |
上野 | 約9分 | JR京浜東北線 JR宇都宮線・高崎線 JR山手線内外回り JR常磐線(快速) JR上野東京ライン 銀座線 |
仲御徒町 | 約10分 | 銀座線(上野広小路駅) 都営大江戸線(上野御徒町駅) |
秋葉原 | 約12分 | JR中央・総武線各駅停車 JR山手線内外回り JR京浜東北線 つくばエクスプレス 都営新宿線(岩本町駅) |
小伝馬町 | 約14分 | |
人形町 | 約15分 | 半蔵門線(水天宮前駅) 都営浅草線 |
茅場町 | 約18分 | 東西線 |
八丁堀 | 約19分 | JR京葉線 |
築地 | 約22分 | 有楽町線(新富町駅) |
東銀座 | 約23分 | 都営浅草線 |
銀座 | 約25分 | 銀座線 丸ノ内線 有楽町線(銀座一丁目駅)※6/6より |
日比谷 | 約26分 | 千代田線 有楽町線(有楽町駅) 都営三田線 |
霞ヶ関 | 約29分 | 丸ノ内線 千代田線 |
虎ノ門ヒルズ | 約32分 | 銀座線(虎ノ門駅) |
神谷町 | 約33分 | |
六本木 | 約37分 | 都営大江戸線 |
広尾 | 約40分 | |
恵比寿 | 約43分 | JR湘南新宿ライン JR埼京線 JR山手線内外回り |
中目黒 | 約45分 | 東急東横線 |