[最新更新日]:2025/08/28[記事公開日]:2017/04/11

| 駅名 | 北千住駅(きたせんじゅえき) |
|---|---|
| 駅住所 | 足立区千住2-63 |
| 所属路線 |
始発のある路線:東京メトロ日比谷線 その他の乗り入れ路線:東京メトロ千代田線、JR常磐線(各駅停車・快速)、東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)、つくばエクスプレス |
| 駅の特徴 |
北千住駅は、5路線が乗り入れる都内有数のターミナル駅で、都心へのアクセスも良く利便性が高いです。 駅ビルには「ルミネ北千住」や「北千住マルイ」といった大型の商業施設があり、ファッション、コスメ、グルメ、生活雑貨など、多くのテナントが入っています。 北千住には風情ある商店街が点在しています。例えば、サンロード宿場通り商店街は、石畳やアーチが美しい雰囲気で、名酒場や伝統的な飲食店が並んでいます。 駅周辺には、かつて宿場町として栄えた名残である「宿場町通り商店街」をはじめとする、昔ながらの商店街が複数存在します。 近年、東京電機大学や東京藝術大学のキャンパスが誘致されたことで、学生の街としての側面も強まりました。 都心の他のターミナル駅と比べて家賃相場が比較的安価であるため、コストパフォーマンスに優れたエリアとして人気があります。 |
| 周辺施設 | ルミネ北千住(ショッピングモール) 北千住マルイ(デパート) 東京電機大学東京千住キャンパス(学校) 東京藝術大学千住キャンパス(学校) 千住警察署 スーパーたなか駅前店(スーパー) ※情報はページ作成当時のものです |
| 駅周辺の評判 | ○区内で交通利便性が良い割に賃貸相場が安い。 ○下町の雰囲気が漂う。 ○物価も安く買物施設も豊富なので生活しやすい。 ○周辺に大学キャンパスが複数開設され、若者が増えた。 △ガラの悪い人たちを見かけるので治安が不安。 |
| 物件の価格相場 | 新築戸建: 5,080万円 |
| 中古戸建: 4,480万円 | |
| 中古マンション: 4,233.62万円 | |
| 土地: 70.24万円/㎡ | |
| 賃貸マンション: 9.88万円/月 | |
| 賃貸アパート: 7.25万円/月 | |
| ※広さ、間取り、駅距離、築年数等考慮せず全ての平均値 (参考:アットホーム「2025年8月価格相場」) |
|
| 駅詳細 | ▶東京メトロ公式ページ「北千住駅」 |
主な通過駅
| 東京メトロ日比谷線(中目黒行) | ||
|---|---|---|
| 【駅名】 | 【乗車時間】 | 【乗り換え】 |
| 北千住 | 始発 | ▶時刻表を確認 |
| 南千住 | 約3分 | JR線 つくばエクスプレス線 |
| 三ノ輪 | 約5分 | |
| 入谷 | 約7分 | |
| 上野 | 約9分 | JR京浜東北線 JR宇都宮線・高崎線 JR山手線内外回り JR常磐線(快速) JR上野東京ライン 銀座線 |
| 仲御徒町 | 約10分 | 銀座線(上野広小路駅) 都営大江戸線(上野御徒町駅) |
| 秋葉原 | 約12分 | JR中央・総武線各駅停車 JR山手線内外回り JR京浜東北線 つくばエクスプレス 都営新宿線(岩本町駅) |
| 小伝馬町 | 約14分 | |
| 人形町 | 約15分 | 半蔵門線(水天宮前駅) 都営浅草線 |
| 茅場町 | 約18分 | 東西線 |
| 八丁堀 | 約19分 | JR京葉線 |
| 築地 | 約22分 | 有楽町線(新富町駅) |
| 東銀座 | 約23分 | 都営浅草線 |
| 銀座 | 約25分 | 銀座線 丸ノ内線 有楽町線(銀座一丁目駅)※6/6より |
| 日比谷 | 約26分 | 千代田線 有楽町線(有楽町駅) 都営三田線 |
| 霞ヶ関 | 約29分 | 丸ノ内線 千代田線 |
| 虎ノ門ヒルズ | 約32分 | 銀座線(虎ノ門駅) |
| 神谷町 | 約33分 | |
| 六本木 | 約37分 | 都営大江戸線 |
| 広尾 | 約40分 | |
| 恵比寿 | 約43分 | JR湘南新宿ライン JR埼京線 JR山手線内外回り |
| 中目黒 | 約45分 | 東急東横線 |









不動産売却後の確定申告は必要・不要?確定申告の流れや必要書類について
不動産売却の税金はどれくらい?売却益にかかる所得税・消費税・住民税について
不動産売却を成功させるポイント5つ!売却の流れや税金などの費用についても解説

