[最新更新日]:2025/08/28[記事公開日]:2017/04/11

| 駅名 | 上石神井駅(かみしゃくじいえき) |
|---|---|
| 駅住所 | 練馬区上石神井1-2-45 |
| 所属路線 | 西武新宿線 |
| 駅の特徴 |
西武新宿線の急行、準急、通勤急行、各駅停車が全て停車しますので電車移動はかなり便利です。 駅前から荻窪や吉祥寺、成増方面へ向かうバス路線が豊富に出ており、鉄道の利用が不便な方面へもアクセスできます。 駅周辺には「上石神井商店街」があり、スーパー、八百屋、惣菜店、飲食店などが軒を連ねています。活気がありながらも、下町らしい温かい雰囲気が魅力です。 23区の中でも治安が良い方で、安心して暮らせる住環境です。 |
| 周辺施設 | 西友(大型スーパー) スーパーあまいけ(スーパー) マツモトキヨシ(ドラッグストア) オリオン書房(書店) 喫茶店(鳴嶋珈琲、カフェコメコ、パーラーNo.3、Yume Mirai Cafe) 津多屋【つたや】(お弁当屋) 早稲田大学高等学院・中学部(大学付属校) 上石神井第二保育園 西武鉄道車両基地 ※情報はページ作成当時のものです |
| 駅周辺の評判 | 23区でありながら都会過ぎない感じが暮らしやすい。 治安が良く落ち着いた住宅街。 急行停車駅で都心へのアクセスが良い。 新宿と言っても西武新宿の方。 渋谷・東京駅方面へは乗り換えが必要。 スーパーは多いが飲食店が少ない。 |
| 物件の価格相場 | 新築戸建: 7,499万円 |
| 中古戸建: 6,585万円 | |
| 中古マンション: 4,112.68万円 | |
| 土地: 57.85万円/㎡ | |
| 賃貸マンション: 7.55万円/月 | |
| 賃貸アパート: 6.9万円/月 | |
| ※広さ、間取り、駅距離、築年数等考慮せず全ての平均値 (参考:アットホーム「2025年8月価格相場」) |
|
| 駅詳細 | ▶西武鉄道公式ページ「上石神井駅」 |
主な通過駅
| 西武新宿線(渋谷行) | ||
|---|---|---|
| 【駅名】 | 【乗車時間】 | 【乗り換え】 |
| 上石神井 | 始発 | ▶時刻表を確認 |
| 上井草 | 約1分 | |
| 井荻 | 約3分 | |
| 下井草 | 約5分 | |
| 鷺ノ宮 | 約6分 | |
| 都立家政 | 約8分 | |
| 野方 | 約9分 | |
| 沼袋 | 約11分 | |
| 新井薬師前 | 約13分 | |
| 中井 | 約15分 | 都営大江戸線 |
| 下落合 | 約16分 | |
| 高田馬場 | 約19分 | JR山手線内外回り 東西線 |
| 西武新宿 | 約22分 | 丸ノ内線(新宿駅) 都営大江戸線(新宿西口駅) |









不動産売却後の確定申告は必要・不要?確定申告の流れや必要書類について
不動産売却の税金はどれくらい?売却益にかかる所得税・消費税・住民税について
不動産売却を成功させるポイント5つ!売却の流れや税金などの費用についても解説

