始発駅「光が丘駅」からの乗り換えや駅の周辺環境・不動産相場をご紹介します

[最新更新日]:2025/09/07[記事公開日]:2024/07/22

光が丘駅

駅名 光が丘駅(ひかりがおか)
駅住所 練馬区光が丘2-9-5
乗入路線

都営大江戸線

駅の特徴
  • 交通アクセス
  • 都営大江戸線の終着駅。新宿駅まで乗り換えなしで約25分、六本木駅まで約30分と、都心主要部へスムーズにアクセスできます。

    西武バス、国際興業バス、関東バスの路線が乗り入れており、成増駅(東武東上線)、吉祥寺駅(JR中央線)、練馬駅(西武池袋線)などへの移動も便利です。

  • 広大な緑と計画的な街並み
  • 都内有数の広さを誇る「光が丘公園」は、駅に隣接しており、この街の象徴的存在です。広い芝生広場、バードサンクチュアリ、テニスコート、バーベキュー広場などがあり、市民の憩いの場となっています。

    光が丘団地は、旧グラントハイツ(米軍家族宿舎)跡地を大規模に再開発して誕生しました。そのため、道路が広く、公園や緑地が豊富に配置されるなど、計画的でゆとりのある街並みが形成されています。

  • 充実した生活利便性
  • 駅に直結している「光が丘IMA」は、イオンスタイルやリヴィン(西友)、専門店街、レストラン、映画館などが入る複合商業施設です。生鮮食品から日用品、衣料品、娯楽まで、ほとんどの用事をここで済ませることができます。

    IMAのほか、周辺にはスーパーマーケットやドラッグストアも点在しており、日常の買い物に困ることはありません。

    公園が多く、保育園や小学校、中学校も充実しているため、子育て世帯にとって非常に住みやすい環境です。

  • 住環境
  • 計画的に整備された街であり、繁華街のような騒がしさがないため、全体的に治安が良く、安心して暮らせます。

    広大な公園と教育施設、良好な治安から、特に子育て中のファミリー層に絶大な人気を誇ります。

    UR都市機構の賃貸住宅(光が丘パークタウン)や分譲マンションが中心で、家賃相場や物件価格は都心に比べると抑えめです。

周辺施設

光が丘公園
光ヶ丘団地
光が丘IMA(ショッピングモール)
練馬区役所光が丘出張所
警視庁光が丘警察署
光が丘郵便局
練馬区立光が丘図書館
練馬光が丘病院
光が丘四季の香小学校
光が丘春の風小学校
光が丘夏の雲小学校
光が丘秋の陽小学校
光が丘第一~第四中学校

※情報はページ作成当時のものです

駅周辺の評判

〇治安が良い。
〇公園や緑が多く、自然豊かな環境。
〇ファミリーが多い。子育てしやすい。
〇駅周辺に商業施設が集中していて便利。
〇家賃相場が安い。
✕飲食店が少ない。
✕通勤時間が長い。
✕高層階が多い。

物件の価格相場 新築戸建: 5,990万円
中古戸建: 5,430万円
中古マンション: 4,880万円
土地: 45.84万円/㎡
賃貸マンション: 10.93万円/月
賃貸アパート: 8.57 万円/月
※広さ、間取り、駅距離、築年数等考慮せず全ての平均値
(参考:アットホーム「2025年9月価格相場」)
駅詳細 東京都交通局公式ページ「光が丘駅」

通過駅