始発駅「中野富士見町駅」からの乗り換えや駅の周辺環境・不動産相場をご紹介します

[最新更新日]:2025/08/28[記事公開日]:2017/04/11

中野富士見町駅

駅名 中野富士見町駅(なかのふじみちょうえき)
駅住所 中野区弥生町5-24-4
所属路線 東京メトロ丸ノ内線
駅の特徴
  • 都心へのアクセスが良い
  • 中野富士見町駅は東京メトロ丸の内線の分岐線にあり、中野坂上駅で丸ノ内線本線に乗り換えれば、新宿駅まで約10分、銀座駅まで約25分、東京駅へも乗り換え1回で約30分と、都心の主要駅へスムーズにアクセスできます。
    一部の列車は中野坂上駅で乗り換えなしに本線へ直通するため、さらに利便性が高いです。
    京王バスの中野営業所も近く、中野駅や新宿駅へのバス便も充実しています。

  • 閑静な住環境
  • 戸建てやアパート、マンションが立ち並ぶ閑静な住宅街が広がり繁華街はないため、比較的落ち着いており、治安が良いエリアとして知られています。

  • 自然環境
  • 近くには神田川が流れ、遊歩道が整備されているほか、中野区立本五ふれあい公園や中野区立れんげ公園など公園も点在しており、四季折々の移り変わりを感じることができます。散歩やリラックスできる環境です。

  • おしゃれなカフェやスイーツショップがある
  • 中野富士見町周辺には隠れ家的なオシャレなカフェやかき氷店が点在しています。トリクロマティックコーヒーや氷舎ママトコなどがおすすめです。

  • 家賃相場がリーズナブル
  • 中野富士見町の家賃相場は比較的安く、静かな場所でゆったりと暮らしたい方に適しています。

周辺施設 マルエツプチ(スーパー)
都立富士高等学校・附属中学校
杉並能楽堂
本五ふれあい公園
神田川
※情報はページ作成当時のものです
駅周辺評判 京王バスが通っており中野駅、新宿駅、渋谷駅へ出やすい。
お祭で神輿が練り歩いたりと下町風情が残っている。
ファミリー向けの街で、居酒屋は少ない。
駅近くの神田川沿いは街灯が少なく夜は暗め。
娯楽施設がないため、遊ぶには都心部へ出る必要がある。
物件の価格相場 新築戸建: 9,780万円
中古戸建: 8,980万円
中古マンション: 4,610.92万円
土地: 87.18万円/㎡
賃貸マンション: 12.56万円/月
賃貸アパート: 6.72万円/月
※広さ、間取り、駅距離、築年数等考慮せず全ての平均値
(参考:アットホーム「2025年8月価格相場」)
駅詳細 東京メトロ公式ページ「中野富士見町駅」

主な通過駅